こんにちは。かえるです。
今回は披露宴で行うデザートビュッフェについてお話します。

デザートビュッフェとは
ゲストが好きなデザートを取って食べるイベントです。
新郎新婦が入刀したケーキだけでなく、フルーツ、ムース、タルト等のデザートが用意されます。
お団子や、大福などの和菓子を見ることもあります。
コーヒーや紅茶のドリンク類も用意されます。
デザートビュッフェはガーデンで行われることが多いです。
普段の歓談時間と違い立食スタイルとなるので、新郎新婦とゲストのコミュニケーションがとりやすいイベントとなります。
形式的なイベントと違いアットホームな雰囲気が楽しめるイベントです。
よく見るデザートビュッフェの種類
ウェディングケーキ
新郎新婦がカットしたケーキです。
新郎新婦がゲストに配るときもあります。
ウェディングケーキは幸せのおすそ分けとも言います。
最初に受け取りたいデザートですね。
マカロン
フランスを代表するデザートのマカロンです。
一口サイズで食べやすいだけでなくカラフルなところもとてもかわいいデザートです。
ヴェリーヌ
ムースやゼリーをカップに入れたデザートです。
ビュッフェ形式は立食の為に食べやすく、見た目もきれいなところが魅力です。
クロカンブッシュ
小さなシュークリームを積み重ねたデザートです。
フランスの結婚式ではこれをウェディングケーキにすることが多いらしいです。
「シュー」はキャベツの意味です。
欧米では子どもはキャベツ畑から生まれてくると言われています。その為、クロカンブッシュには子孫繁栄の願いが込められています。
チョコレートファウンテン
溶かしたチョコレートを噴水状に流すものです。そのチョコレートにフルーツやマシュマロを絡めて食べます。
見た目のインパクトがすごいです。
お子さんから大人まで楽しめるのも良いところです。
デザートビュッフェの際のビデオ撮影注意点
ただし、デザートは食べ物ですのですぐ無くなってしまいます。
無くなる前にビデオでしっかり撮っておきましょう。
立食の時はどうしても人が混雑します。
ビデオ撮影に集中しすぎてゲストにぶつかってしまった…なんてことが無いように注意しましょう。
せっかくのおいしいデザートですので、ゲストが食べているところも撮影できると良いです。
まとめ
今回は披露宴で行うデザートビュッフェについてお話ししました。
イベントとしてもインパクトのあるものです。
興味のある方は会場スタッフに確認してみると良いと思います。
かえる